仲間になるときにドラクエ5のビアンカよろしく主人公の呼び方を決めてきます。
俺のキャラクターの名前は俺の名前☆☆☆☆で入れてあるのにもかかわらず、
セティア「じゃあエッジって呼んでいい?」
( ゚Д゚)いや俺は☆☆☆☆だって、なんでいきなり
セティア「じゃあアレンって呼んでいい?」
( ゚Д゚)いやアレンてあんた、それ俺のミドルネームにする気か
セティア「じゃあ〜って呼んでいい?」*数回
( ゚Д゚)俺の名前はないのか、俺の名前は
セティア「じゃあカルロスって呼んでいい?」
( ゚Д゚)むっちゃ強そうだな、でも却下だ
セティア「じゃあチャッピーって呼んでいい?」
( ^ω^)チャッピー可愛いっすね、でもそれパプワ君思い出すなぁ
さーて、いいえいいえと・・・
ここで事件が起きた。wiiはコントローラー(リモコン)に電池内臓なんですが、この電池が切れると画面が薄暗くなり、リモコンの通信がとだえましたと表示されます。でその状態を解除するには電池を入れ替えた後でAボタンを一回押せばいいのです。が、ゲームをやってる人には良くあると思う行為で、一回押せばいいのに処理が連続処理でない場合(ドラクエのメッセージウィンドウなど)何度も連打する癖があると思うのです。そして自分はこのとき当然ながら早く反応しろと連打しました。
ちなみにDQSは従来どおりの設計なので「はい」、「いいえ」の選択肢でいちいち「はい」「いいえ」にカーソルを合わせなくて言いように、カーソルを合わせてなければAが「はい」、Bが「いいえ」の簡易選択になってたりします。すると・・・
セティア「わかったわ、よろしくねチャッピー」
(^ω^;)ちょ、まってくれ今のは・・・
セティアが仲間に加わった!(ちゃちゃちゃちゃらら〜)
その後彼女に話しかけると
セティア「早く(目的地)に行きましょう、チャッピー」
\(^o^)/俺チャッピーかよ
なんか、夢を見る島で泥棒してドロボー呼ばわりされたのを思い出したぜ・・・orz
あ、ちなみにこのゲームフルボイスではないですがボイス入ってまして、チャッピーもちゃんと呼んでくれます。
コメントのレス
>>ナイトン
6時前なら100円/30分(平日)6時以降なら200円/30分だったかな。
ラベル:ドラゴンクエストソード
仮にもあのパプワくんの相方だぜ?w
自分としては、選択肢の中に「げれげれ」「トンヌラ」あたりが無かったかが非常に気になるところだ・・・。
DQ4,5,6がDSでリメイクらしいっすね。
4ってまともにやってないんでちょっと興味あるんだけど
チャッピーさんからみて、4ってどうですか?